あけましておめでとうございます。
お正月いかがお過ごしですか?
お天気も良く初詣日和ですね。
今年も今日の献立やレシピ我が家ごはんのブログをよろしくお願いします(^^)
私は初お正月を迎えておせち作りに挑戦しました!
お重二段のおせちの盛り付けです。
有頭えび、鮭、黒豆、栗、昆布巻き、筑前煮、なます、ごまめ、里芋煮、かまぼこ、数の子、伊達巻。
盛り付けの彩りのコツは赤、黄、緑をそれぞれ入れること。
右の赤は人参、かまぼこ、黄色は伊達巻と数の子、緑は飾りで。
飾りがない場合は煮物に絹さやなど入れると良いですね。
赤、黄、緑は彩りを良くするので盛り付けの基本です。
ちなみに飾りやカップ、お重も百均で揃えました。
格安おせちの出来上がりです。
コメント&トラックバック
この記事へのコメントはありません。
コメントする