スポンサードリンク 手羽元煮に煮玉子添え 2013.02.04. 鶏肉 0 コメント 手羽元が安かったので煮物にして煮玉子を添えました。 手羽元を煮込む時にゆでたまごを入れてお皿に盛るときに切ってちょっと華やかに。 生姜は臭み取りにもなるので輪切りで入れました。 手羽元に切り目を入れて煮込むと味も入りやすいですよ。 手羽元は煮るか揚げるかしかレパートリーがないのであまり買いませんがたまには良いですね~。 関連記事 鶏つくねの作り方 チキン南蛮 レシピ 揚げない 温まるベーコン白菜スープ 塩麹の唐揚げ お正月の食材の残りで!はんぺんこんにゃく入りつくね « ほうれん草の卵サラダ | 手羽元煮に煮玉子添え | 節分に巻き寿司を巻きました! » スポンサードリンク コメント&トラックバック この記事へのコメントはありません。 コメントする 返信をキャンセルする。 名前(必須) メール (省略可) ※メールアドレスは公開されません。 Webサイト コメント
コメント&トラックバック
この記事へのコメントはありません。
コメントする